手軽に飲めて美味しいスティックコーヒー。
でも実は、多くの製品に人工甘味料が使われているのをご存じですか?
オフィスや旅行、自宅のちょっとしたリラックスタイムにぴったりなスティックコーヒー。
実家用に買おうとスーパーで選んでみると…
「えーっ!ほとんど人工甘味料入り!?」
買いたくないなぁ~(-_-)
💭人工甘味料ってそんなに気になるの?
人工甘味料には次のような懸念があります。
⚠1. 腸内環境への影響
-
アスパルテーム、スクラロース、アセスルファムKなどは腸内細菌のバランスを乱す可能性が。
-
腸の不調=免疫力低下や便秘・下痢の原因になることも。
⚠2. 血糖値への影響
-
カロリーゼロでもインスリンに影響して血糖値が乱れる可能性あり。
-
糖尿病対策で選んでいるのに逆効果な場合も…。
⚠3. 甘味への依存
-
砂糖の何百倍もの甘さで、自然な甘みが物足りなく感じてしまうことも。
⚠4. 発がん性の報告
-
アスパルテームはIARCによって「発がんの可能性がある(グループ2B)」と分類。 ※ただし、明確な因果関係は証明されていません。
内閣府 食品安全委員会のQ&A
⚠5. 頭痛やアレルギー反応
-
アスパルテームで頭痛を訴える人も。
-
添加物に敏感な方は特に注意。
☕人工甘味料不使用のスティックコーヒーはあるの?
最近では、人工甘味料不使用の商品も増えてきました。
✅選ぶポイント
-
✔ 原材料表示をしっかり確認
-
✔ 「砂糖入り」「無糖」などの記載に注目
-
✔ ブラックタイプやミルク・砂糖使用の商品が比較的安心
📌人工甘味料不使用のおすすめスティックコーヒー
商品名 | 特徴 | 原材料のポイント |
---|---|---|
ドトール まろやかカフェ・オ・レ | やさしい甘さとまろやかミルク | 砂糖使用・人工甘味料なし |
和光堂 牛乳屋さんの珈琲 | ミルク感たっぷりのカフェオレ | 人工甘味料なし |
片岡物産 匠のカフェオレ(濃厚ミルク/芳醇ビター) | 濃厚&甘さ控えめタイプもあり | 砂糖ベース・甘味料なし |
スターバックス スティックコーヒー各種 | 高品質な素材と安心感 | アラビカ豆&人工甘味料不使用(カフェラテなど) |
※スクラロース、アスパルテーム、アセスルファムKの記載がないことを確認しています。
【DOUTORまろやかカフェオレ】
【牛乳屋さんの珈琲】
牛乳屋さんの珈琲 14g×8本入
【牛乳屋さんのカフェインレス珈琲】
【あわせ買い2999円以上で送料お得】アサヒグループ食品 和光堂 牛乳屋さんのカフェインレス珈琲 11g×8本入( 4987244195128 )
【牛乳屋さんのカフェインレスミルクティー】
【あわせ買い2999円以上で送料お得】アサヒグループ食品 和光堂 牛乳屋さんのカフェインレス ミルクティー 12g×8本入
【匠のカフェオレ濃厚ミルク】
匠のカフェオレ 濃厚ミルク(6本入×3セット)
【匠のカフェオレ芳醇ビター】
匠のカフェオレ 芳醇ビター(6本入×3セット)
【スターバックスステックコーヒープレミアム】
スタバ スターバックス スティック コーヒー プレミアムミックス 全5種から選べる5箱 ( ホワイトモカ カフェモカ 抹茶ラテ カフェラテ キャラメルラテ )各スティック4袋入り
さすがのスターバックス✨お値段はそこそこお高いですが一杯の量も多くて美味しいですねー(*^^*)
✨ちょっとした豆知識
商品ごとに**「1杯の適量」が違う**んです!
📏 例:
-
A商品:160ml
-
B商品:120ml
-
C商品:180ml
内容量をチェックすると、価格だけではわからない満足度の差にも気付けますよ♪
🔚まとめ
スティックコーヒーは便利でおいしい反面、人工甘味料に注意が必要な商品も。
-
購入前に原材料をチェック
-
「スクラロース」「アスパルテーム」「アセスルファムK」が入っていないか確認
-
自分や家族の体にやさしい選択を♪
私はなるべく避けたい派です(^^)v
今回は人工甘味料についてご紹介しましたが、
添加物全体に目を向けていくと、もっと安心な選び方が見えてきそうです。